ページ

2012年11月29日木曜日

Mesh 2


Meshの勉強 2

参考にさせていただいている
しろちゃさんありがとう♡♡

とんでもない初心者でも分りやすいのです。
がんばりま~す。




今日はシェイプのデーターを準備するところで
つまずいてしまいました ・・・・・~(>_<。)ゝ

やっとこさ つまずいたところが解決できたので
覚書き!

つまずき1 
私はフェニックスビュワーですが、
最新の1691バージョンを使っています。 
 だけど、セカンドライフからアバターのシェイプ情報を
ダウンロードするためには
バージョンアップしていても一度1185バージョンに戻さないと
メッシュダウンロードメニューがない、、、。 
 ただしメッシュを装着して見せるための対応は
 最新のバージョンでないとだめなようです。

Phoenix1185 ダウンロード先
 http://wiki.phoenixviewer.com/doku.php?id=downloads  

下のほうへスクロールすると Old Releases  というところが出てくる、
もっと下のほうを 見ると Phoenix Release 1185 というのが出てくるので
その中の自分に合ったものをダウンロードする  
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

私はWindows (Standard):  ■1.5.2.1185 Windows Download
を選んでクリック!









 
 












バージョンを戻したら さっそくセカンドライフにINして
Advancedから

headMesh
lowerBodyMesh
upperBodyMesh
の3個のobjファイルをダウンロードする。



















矢印をさらに進んで














Save OBJで 
headMesh  のダウンロードできた。

同じ要領で
lowerBodyMesh
upperBodyMesh
もダウンロードする。

シェイプはmarketplace で Standard Sizing Package を購入(フリー)
するか、いつも自分が使っているシェイプを装着して
インポートするといいようです。
サイズの問題が少しあるようですね。



  ここまでは ま~なんとかそれほど時間もかからずに
できたのですが・・・


つまずき2
アドオンのBone Weight Copy 設定

これにはまいった・・・・まったく理解できない。
どつぼにはまってしまい、
凄く時間がかかってしまいました。

space_view3d_copy_bone_weight_enhanced.py をダウンロード

するのですが。
開いた画面の中央あたりにオレンジのダウンロード先があるので
これをクリックするとダウンロードが出来るらしいのですが・・・

















何度試してみても出てくるのは 












Internet Explorerブラウザーでやるとこうなる・・・

これが正常なのかおかしいのかさえわからず、
意味不明で悩んだよ~ぉ o(@.@)oと、つまずき
きっと以前の私ならさっぱり分らないところなのですが

うれしいかなw 
以前オープンSIMの設定をやったときに
Internet Explorerでは正常に開かないことがあるという経験を
していたのでその時、Mozilla Firefoxというブラウザーを
インストールしました。
Mozilla Firefoxダウンロードすると、
正常にダウンロード出来たのを思い出し

Mozilla Firefoxブラウザーでダウンロードのところをクリックすると

















やった~ぁ ダウンロード出来た w(*゚o゚*)w


つまずき3
次の作業で
Blender 2.63a を起動し、File → User Preferences→
AddOnsタブをあけ → Install Addonボタンを押すと
ファイルを選択する画面に変わるのだけど。

さっきダウンロードした
 space_view3d_copy_bone_weight_enhanced.py ってどこ???にあるの?
あちこち開けてみたけど ない・・・ない・・・ない・・・~(>_<。)ゝ

ここでまたさらに 時間がかかってしまいました

     |||(-_-;)||||||どよ~ん

解決方法
Mozilla Firefoxでダウンロードすると画面に
ダウンロードマネージャという物が開くので
なかにあるspace_view3d_copy_bone_weight_enhanced.py
右クリック→保存フォルダを開く→













開いた画面に ダウンロードしたものと同じ名前の物が青く
色が付いて選択された状態になっていると思います。

私の場合(みんなそうなのかな?)Tempという中に保存されているみたい。
もっと詳しく場所を探すためにその
フォルダを右クリック→プロパティ

開いた中に場所が書いてあると思います
\¥マークはファイルとファイルの区切りです



















これを 見ながらBlender 2.63a の先ほどのファイルを選択する画面で
フォルダをあけて探していくとspace_view3d_copy_bone_weight_enhanced.py
を探すことが出来ました。

あとは、参考をみながらやるとすぐ出来ました。

上記のスクリプトを指定 とは、 ダウンロードしたやつ(space_view3d_copy_bone_weight_enhanced.py)

のことだった^^;   そうだったのね・・・



やった~ぁ・・・ (゚ーÅ) ホロリ




2012年11月26日月曜日

Mesh

最近、気になるメッシュを勉強中です。

良いところも、悪いところもあるような気がするメッシュですが
やっぱり一度は作ってみたいです。。

覚書き (*゚ー゚*)

うわさ その1   メッシュってSIMに負担がかかるらしい。。。
うわさ その2   プレミアム会員にならないとアップできないらしい。。。
うわさ その3   とにかく難しい、 おまけに勉強したくてもなかなか
            いいが記事見つからないらしい。。。

その1、その3は まーいいとして・・・ よくないけど。。。
ベーシック会員はアップできないらしい。。。

え~っ Σ(゚д゚;)
 
調べてみたところ=支払い情報登録済みの人はアップできる
やっぱり無料会員の人は出来ない?!

・・・ん? 支払い情報登録済み?
それって私やったような   w(*゚o゚*)w 気がする!!
さっそく、セカンドライフのプロフィールを確認。

そうそう、たしか年齢確認が必要になった時期がありました・・・
アダルトSIMに行くには年齢確認できないと行けなくりましたよね。
恋人と一緒に楽しんだりもしましたw

そのころ 私は年令確認ができない状態でした。

なぜかって言うと、SLを始めたときは
パソコンなんて、あまりやったことがない
まったくの初心者だったからです^^;
本当にまったく買っただけって感じで
使いこなせていませんでしたww
そんなある日、たまたまTVでセカンドライフって言う
バーチャルゲームが今人気だ~って!言ってたので
興味を持ち本を買ってきて四苦八苦しながら・・・
何回も登録しなおしたりして・・・w
だってね、、、
確認メールって意味さえ分らなかったんですもん^^;
で、うわさに聞く・・・
ウイルスとか。。。
情報盗まれるとかが怖くて!
アカウント作成のとき、まともな登録してなかったんです。
もちろん、年令なんていい加減に書き込んだし・・・
そうやって始めたSLなので
年齢確認を一応ためしてみましたが
当たり前のごとく X でしたw
あの頃が懐かしいわ。   (;^-^;).....おほ

だけど、
大事に育ててきたAbamamaちゃんです。
いまさら、年令確認できないからって
捨てることなんてできなくて
よくよく調べるとー。 

 
プレミアム会員になって、カード情報を登録することで
確認ができることを知り、一ヶ月だけプレミアム会員になり
会員料金も払いました。
それで、私のプロフィールは
支払い情報登録済の記載が入っているわけです^^。

もちろん、一ヶ月だけ入って支払い情報や年令確認ができたら
ベーシック会員にちゃっかり戻してしまいました。

リンデンさんごめんね (-_-;)

と、いうことで結局、支払い情報登録済が必要なことが判明!

なら、アップ出来ると思い なんとか作ってみたコップをさっそく
アップしてみました。

あれ?  できな~い!


















赤い枠のところが灰色のままで押せない状態でした。
(このssは出来た時のものです)

参考にしているブログをよく読むと、
自分のSLのホームページで質問事項に答えるとありました。

さっそく 開いて見てみると





メッシュのアップロードをする前に
登録することをリンデンは義務づけているので
支払い情報を更新してチュートリアルを完成させてください。

と書き込みがされていました。

さっそく、Go to the lP Tutorial 開始


質問は間違えても押しなおし可能でした。
Next Questionで進んでいき全問正解^^
翻訳機を使いながらでも何とかできました。
要するに悪いことに使うなよということらしい。


最後の質問に答えて See my scoreをクリックすると

次の画面にはおめでとうメッシュ使っていいよ。
と書かれていました^^v

やったぁ~。

さっそくやってみました。
私はフェニックスビュワーです。



ファイル→アップロード→Model(variable co....)を選択
制作したメッシュ.daeファイルを選択→



①SLにアップする名前を記入し
②緑の枠で囲ってあるUplode optionsを開き
Scale(1= no scaling)の横の数字を0.010にする
③をクリックすると L$がいくら必要か表示が変わる























11L$必要になるみたい。
Uploadをクリックすると 持物に入ります。



さっそく 出してみました^^





















わ~い出来てる~。 やったぁ~!

メッシュの作り方なんかも覚書きしていくつもり
頑張ろう♪